Prepar3DV4/FSX of Flight Animation

『P3D/FSXに夢中な親父のブログ』 P3D/FSX用リペイントもやってるよ。

いつも当ブログをご覧いただいてありがとうございます。 20180903115438

Ultimate Traffic 2 やりたいことシリーズ:7

Ultimate Traffic 2 やりたいことシリーズ予定を変更して、

今回は、Ultimate Traffic 2 やりたいことシリーズ:7FDA機を導入したい。」です。

これは、シリーズ:3のピーチ機を導入したいと同じ要領になりますので、具体的な手法は割愛いたします。

基本的なことは、

1.UT2のフォルダーはE75

2.AIリペイントはYS-15's Notesさんの製作された、JA05FJ~JA10FJの6機導入

3.Aircrft.cfgの追記(既記載をコピーしてFDA仕様に書替え)

f:id:Bngx:20161216002225j:plain

f:id:Bngx:20161216002226j:plain

f:id:Bngx:20161215235107j:plain

f:id:Bngx:20161215235108j:plain

ちょっとした小道具:2 ランディングパターンコンピューターの製作

プロパイロットは、トラフィックパターン時のランウエイ方向、またそれに対する風向きは頭の中で瞬時にわかるのは当然だと思いますが、似非パイロットは「え~と」と、考える時間が必要です。

そこで視覚的に瞬時にわかる小道具として、トラフィックパターンの全体を2、3秒で視覚的に把握することができるLanding Pattern Computerがあると便利そうだなと思い、購入しようかとWebサイトを覗くと3千円ちょっと、これに送料を含めると4千円くらいか。

海外で直接購入すると、もっと安いようですが手続きがメンドクサイ。

と思い、この程度なら自分で製作してみるかと製作してみました。

 

最初に、厚紙で試作してみましたが耐久性に難あり。

最終的には0.5mmのアクリル板を購入(500円程度)して、文字等側面に両面テープを張り付けアクリル板が表面となるように(手垢、文字等が擦り切れる心配がない。)、写真にあるタイプのネジとリングで調整しくっ付けました。

 

完成品(最大直径15cm)

一番外側のメモリはインバウンドコースで製作してみました。ちなみに風向はアウトバウンド方向になります。

f:id:Bngx:20161214091144j:plain

 表f:id:Bngx:20161214091145j:plain

 裏f:id:Bngx:20161214091146j:plain

ロゴまで入れちゃって完璧です。これはなかなか便利です。