Ultimate Traffic 2
今回は、NO.51、Ultimate Traffic 2を導入しました。44.95$(3,500円程度です。)
これは、FSXのAI機の世界を大きく変化させるアドオンソフトです。
今ままでは、World of AI(無料)から、その都度ダウンロードしていましたが、インストール時にエアクラフト.cfgファイルが書き変わらずAI機が出現しないこと、AI機の管理が煩わしいこと、DX10をONにするとAI機が真っ白くなる問題が発生していました。
Ultimate Traffic 2はこのような問題を解決してくれるソフトです。
購入は、ここからダウンロードして、exeを実行すると名前、住所、アドレス、カード情報などの3つの入力画面が表示され、簡単な手続きで購入できます。
私の場合は、インターネット環境なので、Option 2 - Direct Download Method Download Ultimate Traffic 2 (1.64GB)をダウンロードしました。ダウンロード時間は約1時間30分ほどで完了。
これまた当然英語なので、翻訳が必要ですが、とりあえずフィーリングで設定しました。
マニュアル等はこのホームページにあります。
FSXを起動すると女性のアナウンスが聞こえてFSXが立ち上がります。また、FSX使用中のエラーの時も女性の声でエラーメッセージがあります。最初は驚きます。
さすがにWorld of AIより遥かにクオリティが高く、購入価値は非常に高いと思います。
しかし、当然ながらフレームレートは落ちるため、PCと相談する必要があります。
動画は、羽田空港でのUltimate Traffic 2の様子です。Ultimate Traffic 2コントロール側でAI機出現率100%で設定し、FSX側のAI機出現率は航空機、一般機ともに0%で設定しています。
航空機は、すべてUltimate Traffic 2によるものです。フレームレートは1桁台に落ちたりします。
EZdokカメラのアングルで移動しながら何時間見ていても飽きないですね。これは素晴らしい((((;゚Д゚))))
Vol.59 Ultimate Traffic 2 (RJTT-Tokyo International Airport)

